閉じる

リハビリテーション科

スタッフ

役職 氏名 学会資格等
部長 太田禎久 日本リハビリテーション医学会認定臨床医
日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士
日本心臓リハビリテーション学会指導士
義肢装具等適合判定医研修会修了
身体障害者福祉法15条指定医(平衡機能障害、音声・言語機能障害、肢体不自由)
A型ボツリヌス毒素製剤ボトックス講習・実技セミナー修了(眼瞼痙攣・片側顔面痙攣、痙性斜頸、2歳以下の小児脳性麻痺患者における下肢痙縮に伴う尖足、上肢痙縮、下肢痙縮)
TNT(Total Nutritional Therapy)コース修了
日本脳神経外科学会専門医
日本脳卒中学会認定脳卒中専門医
医学博士
  • 医師
  • 看護師
  • 理学療法士
  • 作業療法士
  • 言語聴覚士
  • 事務員
  • メディカルクラーク

コメディカルスタッフの紹介につきましては、診療技術局リハビリテーション科のページをご参照下さい 。

特色

  • 早期離床、早期ADL獲得、早期退院を目標とし、脳卒中急性期、外傷、骨関節疾患、呼吸循環器疾患、外科術後など、小児から高齢者まで、全ての方を対象としています。
  • 発症直後よりベッドサイドにて、早期離床のため座位練習、基本動作練習、呼吸リハビリや病棟ベッドサイドでのADL練習などを積極的に実施しています。
  • 近隣地域への在宅復帰が多く、退院後は外来リハや訪問リハにて、在宅生活動作の更なる向上や復職、QOL維持向上などを目標とした回復期・維持期リハを提供しています。
  • 併設の老人保健施設・老人福祉施設にも、スタッフを派遣し、介護保険領域のリハも実施しています。
  • 地域リハビリテーション広域支援センターとして、香取海匝圏域の地域リハの推進にも努めています。

業務内容

  • 入院・外来(PT・OT・ST)
  • 併設施設:介護老人保健施設(PT・OT)、特別養護老人ホーム(OT・PT)
  • 近隣病院への派遣
  • 訪問リハビリテーション
    PT,OTによる対応で、必要に応じ高頻度での介入が可能です。短期での自主トレ指導や家族指導から、ALS等の神経筋疾患に対する長期の介入まで行っています。各利用者に適した介助方法の指導、家屋改修や福祉用具の導入の相談なども行っています。
  • 香取海匝地域リハビリテーション広域支援センター
    当院は千葉県より香取海匝圏域の地域リハビリテーション広報支援センターに指定され、様々な活動を行っております。詳細は以下のページをご覧ください。

    香取海匝リハビリ

  • 高次脳機能障害支援拠点機関
    当院は千葉県高次脳機能障害支援普及事業の体制設備に基づく支援拠点として指定を受けております。詳細は以下のページをご覧ください。

    高次脳機能障害支援拠点機関

脳血管疾患のリハビリテーション


  • 脳血管疾患に対し早期より積極的に起立や歩行練習を行っています。

心臓リハビリテーション


  • 急性期心臓リハ
    効果判定に関する研究活動も実施中

  • 外来心臓リハビリテーション
    心配運動負荷試験結果をもとに実施

小児のリハビリテーション


  • 新生児期(NICU)からの小児理学療法や車椅子・椅子等の補装具外来

作業療法室:急性期から生活動作を中心に積極的に練習しています。